著者/原作[者](読み):
小山宙哉
(こやまちゅうや)
出版社:
講談社
掲載誌:
モーニング
掲載開始年/初版発刊年:
2008
最終話掲載年/最終巻発刊年:
詳細:
宝島社「このマンガがすごい!2009」オトコ編にて2位、マンガ大賞においても2009年度、2010年度の2年連続で2位を受賞。
"宇宙兄弟 漫画 実写"に関する近況ツイートfrom Twitter.com

漫画のぐっとくるシーンが実写化されてるわけでもない、映画「宇宙兄弟」はなんかよくわかんなかった( ´_ゝ`)
by: kazuhiro_yahoo at: 2019/02/12 16:49
by: kazuhiro_yahoo at: 2019/02/12 16:49

宇宙兄弟の実写版見て漫画にもハマったの思い出すなぁ
by: 1u_oh at: 2019/02/10 22:48
by: 1u_oh at: 2019/02/10 22:48

【宇宙兄弟と 穴兄弟の違いを教えてください。】
宇宙兄弟が分からなーい
漫画でアニメで実写化されたんでしょ?
それくらいの知識しか無いから穴兄弟が語れなーい
by: yahoo_ogiri_2 at: 2019/02/10 08:12
by: yahoo_ogiri_2 at: 2019/02/10 08:12

@ch4matsu_lol さっき僕も実写映画の方見てました
宇宙兄弟の漫画買うか悩んでます
by: tatsu1221_ at: 2019/02/09 16:22
by: tatsu1221_ at: 2019/02/09 16:22

鋼の錬金術師は実写は良くないと聞いたけど漫画オススメ。デスノート、二十世紀少年、カイジ、GANTZ、宇宙兄弟、あさひなぐ、orange、恋と嘘(見たい)はいいと思う。正直映画は・・・
続きは質問箱へ
#peing #質問箱 https://t.co/Q1BUJpGqGx
by: nico_nico8986 at: 2019/02/08 13:53
by: nico_nico8986 at: 2019/02/08 13:53
実写化に関するコメント

choochoopiston
Fri, 09 Dec 2016 13:04:34 +0900
ぜひ、アメリカに渡って、NASAで訓練するところから、続編で、また実写化してほしいです!